
ECナビでのウクライナ人道支援募金は、2022年3月31日で終了しました。
ECナビポイントでウクライナ支援に寄付するには、ECナビポイントを他社ポイントに交換すれば、寄付できます。
>>ポイントで寄付できるサイト一覧
++++++以下、終了前の記事です+++++
ポイントサイト「ECナビ」で、「ウクライナ人道支援募金」が始まりました。
ECナビでポイ活している私にとっては、ありがたいです。
なぜなら家族ではウクライナの募金をしていますが、専業主婦の私個人では、募金は中々むずかしいため、ポイ活で貯めたポイントなら、気兼ねなく寄付できるというわけです。

ECナビの募金ページ
ECナビの会員が、今までにポイントで寄付した金額は、ECナビの寄付ページで確認できます。
ECナビのウクライナ人道支援募金
ECナビでは、もともとクリックや検索で自動的に募金になるコンテンツがあります。 しかし今回の「ウクライナ人道支援募金」は、クリックや検索で募金されるわけではなく、貯めたポイントから、ポイント数を指定して募金する仕組みとなっています。 ECナビは広告案件の利用だけではなく、クリックするだけでポイントが貯まるコンテンツがたくさんあるので、ひまな時間にポチポチクリックすれば、ポイントが貯まり、1ポイントから募金が可能です。
ECナビでの私の寄付履歴
私のウクライナ人道支援への寄付履歴です。 わずかですが、コツコツと続けていきたいと思います。

Yahoo!ネット募金での私の寄付履歴
ECナビのウクライナへの人道支援募金が終了したため、ECナビポイントをPeX経由でTポイントに交換して、Yahoo!ネット募金から、寄付しました。 6月6日 Tポイントで500ポイント寄付